トライビーム
従来のレーザーでは症状悪化の恐れがあるため、
肝斑治療を行うことができませんでした。
しかし、ジェイシス(Jeisys)社のQスイッチYAGレーザー「トライビーム プレミアム」の
レーザートーニングであれば、患部に均一にパワーを届けることができ、
安全で効果的な肝斑治療が可能です。


プレミアムでレーザー治療が可能
トライビームプレミアムにはPTPというレーザートーニング専用モードがあります。
2回に分けて連続で照射する、レーザートーニング専用モードで、通常モード1回分の照射と同程度の効果を維持したまま、肌への刺激・治療中の痛み・治療後の炎症を軽減することができます。

肝斑を増悪させることなく、治療が可能
トライビームプレミアムは、従来のトップハット型よりも、さらにパワーが均一になった「true top hat」と呼ばれる高精度なトップハット型で照射することができます。「true top hat」はムラなく最適な熱量を患部に与えることができます。



トライビームの治療法について
Qスイッチ Nd:YAGレーザー
2つの波長で、シミ・ソバカスから太田母斑まで幅広く治療可能
極めて短い時間(ナノ秒)で瞬間的に深部へ高いエネルギーを与えることができるため、周囲の組織を傷つけることなく、皮膚へのダメージが最小限に抑えられます。
治療目的に応じて2種類の波長(532nm, 1064nm)が設定できるため、浅い色素沈着(シミ・ソバカス)から深層のもの(茶あざ、黒あざなど)まで、幅広い治療が可能です。
さらにTRI-BEAM PREMIUMの特徴であるハイパワーで切れ味のよいレーザービームにより、より少ない回数で、効果的に治療できます。
※効果には個人差がございます。
PTPトーニング
照射パワーはそのままにレーザートーニングにおけるPTPモード
TRI-BEAM PREMIUM にはPTP モードというレーザートーニング専用のモードがあり、これはレーザーを 2 回に分けてほぼ同時に照射します。
この2連続照射は、通常モード1回分の照射と同じ効果を得ることができますが、照射を分割しているため肌に与える刺激は通常より少なく、治療時の痛みも軽減されます。
Genリジュビネーション
独自のGen Technique™でスキンリジュビネーション
TRI-BEAM PREMIUMには、ロングパルスによるGen Technique™という機能が搭載されています。
これにより小さいレーザーの照射サイズでありながら、大きなサイズ分のエネルギー照射をすることが出来ます。そのため、短い時間照射するだけで、真皮に充分な熱量を与えつつ、正常な肌に余分なダメージを与えることなく、治療したいターゲットだけを集中して治療することができます。
レーザーによる温熱効果で皮膚のコラーゲンの生成を促し、肌のキメ、ハリ、くすみ、タイトニング、血行不良による目の下のクマ、色味のない唇などの症状を改善させることができ、肌の質感も滑らかになります。
CO2レーザーについて
CO2レーザー
ホクロやイボ、盛り上がっているシミの除去に有効です
CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)は、ほくろやイボ、盛り上がっているシミなどを除去する際に使います。
皮膚表面を削りますが、真皮を残した状態での処置となるため、跡が残りにくいことが特徴で、比較的痛みが少ない治療法といえます。
皮膚には水分が多く含まれているため、レーザーを照射すると、その部位の細胞内の水分が反応して熱エネルギーが発生します。
熱エネルギーで皮膚の水分が蒸散することで皮膚が削られ、ホクロやイボが除去されます。
さらに、照射部周辺の血管は熱凝固作用ですぐに固まるため、出血があまり見られないのも大きな特徴です。
ご予約はこちらから
ご不明な点やご不明な点等
お気軽にご相談お問い合わせください。